ブログってひと記事作り上げるのに、結構な時間を要するのですが、私はサラリーマンをやりながら、ブログを毎日更新しています。
もちろん私生活の全てを削ったりするわけではなく、ワークライフバランスをなんとか保ちながら継続しています。
一体どういったスケジュールでこなしているのか気になる方もいると思うので、私のブログ生活を記事にしてみました。
サラリーマンブロガーのスケジュール
まずは平日と休日のスケジュールをざっと見ていきましょう。
平日(サラリーマンの日)のスケジュール
6:30
起床〜準備
7:10
通勤(通勤時間でブログに活用出来そうな情報収集&案だし)
8:00
出社(17時半くらいまでお仕事)
17:30
退社(家に着くまで本読んだりゲームしたり趣味に没頭)
18:15
帰宅(ここから20:00までは夜ご飯食べたり、お風呂に入ったり、家事したり)
20:00
ブログの時間(新たな記事を作ったり、過去記事を編集したり)
22:30
自由時間(この時間になったら基本的にブログ作業はやめるようにしてます)
23:00
消灯〜おやすみなさい
休日のスケジュール
6:30
起床〜ブログ作業開始(だいたい8時過ぎくらいまで続けます)
8:30
朝食〜家事(だいたい10時くらいまでやります)
10:00
ブログ情報収集(心理学ネタを学んだり、ブログ構成を勉強したり)
12:00
自由時間(予定がない時ややる気があるときはブログ作業したりします)
19:00
ご飯〜お風呂〜家事
20:30
ブログ作業
22:30
自由時間
23:00
消灯〜おやすみなさい
休日のスケジュールには結構ばらつきがありますが、平日は残業や飲み会がない限りは、基本的にこのようなスケジュールで過ごしています。
ブログひと記事作るのにかかる時間は?
こればかりは、記事によって大きくばらつきがあります。
まず大まかに分けると、ブログ作成にあてる時間と、ブログに使える情報を収集する時間があります。
だいたいですが、ブログに関係する時間を10間とすれば、ブログ作成には4、情報収集には6くらいの時間構成になってると思います。
こういう記事を書いてます
ブログ作成の詳細
ブログ作成の作業は大きく分けて
・基礎となる文字を執筆する時間
・書き上げた文字を装飾する時間
・画像や広告差し込み、カテゴリー分類、過去記事挿入などのその他工夫
ざっくり言うとこんな作業に分かれています。
そして、基礎となる文字を執筆する作業が、時間のほとんどを占めており、記事作成の7〜8割程度の時間がかかっています。
まあ、結局どれくらいの時間がかかっているのかと言うと、ひと記事作成するのに1.5時間〜3時間くらいです。
パソコンの調子が悪い時や、特に気合いの入った記事を作るときは5時間以上かかることもありますが、それでも平均時間は2時間以内に収束するはずです。
ブログ情報収集の詳細
ブログ情報収集は、どこまで情報収集の範囲に入れていいか難しいですね。なぜなら、日常で起こること全てがブログネタに繋がる可能性があると思っているからです。
しかし、「日常生活の全てが情報収集の時間です!」なんていったらコメント欄がどれだけ荒れることかわからないので、特に意識して情報収集してる時間を数字にしてみると、日平均にして1日3時間くらいですかね。
情報収集はどこでしてるの?
ニュースチェック
の四箇所からニュースを取得するようにしています。基本は流し読みで、ブログネタになりそうだなと思ったら、じっくり読んでメモ取ったりしてます。
読書
本には、ブログネタが山のように落ちています。まあ見る目を変えれば日常生活もブログネタだらけなのかもしれないですが、、私は本から繋がるアイデアがどんどん浮かんできます。
私が読んでる本は
・小説(恋愛ものもファンタジー系もビジネス系も読みます)
・自己啓発本(最近ではあまり読まなくなりました。得られる情報が少ないと感じてます)
・その他専門書(心理学のブログを書くことが多いので専門書は心理学関係が多いです)
などなど、他にも気になればどんどんいろんなジャンルに足を踏み入れます。本から得られる情報量はとても多いと実感できますし、自分自身も読書が好きなので、自分にあった手法なのかなと思ってます。
他人のブログから学ぶ
同じブロガーが書くブログを見ると、文の構成だったり、内容の理解しやすさだったり、レイアウトの仕方だったりと学ぶものがたくさんあります。
あなたも、何かの分野にチャレンジしようと思っているなら、その分野で成功している人たちを徹底的に研究するのがおススメです。だんだんと成功者の共通点が見えてきて、そこを鍛えれば、自然にその領域に到達できることがわかるからです。
効率を上げて生産性を100倍に
まとめ
情報収集の時間をどれだけ含めるかにもよりますが、私の場合、日平均で5時間程度ブログに時間をかけていました。平日はサラリーマンをしてるので、平日の自由時間はほとんど返納といった感じですね。
ですが、読んでくれる読者さんがいるし、それが嬉しくてブログを書いてる自分もいるから、続けることが苦ではありません。あなたも私の真似をして、初めてみませんか?
三か月ブロガーの収益とPV数はこちら