どうも、心理学をメインに記事を量産していまするいです。
本日は、本格的にブログをはじめて約2か月近くが経過しましたので、収益やpv数、今の気持ちなどを赤裸々に語っていこうと思います。
目次
・ブログはじめて二か月が経ちました
・トータル収益は?
・pv数はどれくらい?
・ブログは楽しい?
・最後に
ブログはじめて二か月が経ちました
ブログを真面目に更新し始めて、約二か月が経ちました。最初は、ブログを投稿する方法もわからない、記事の構成だってわからない、装飾なんて全くできないところからのスタートでした。
でも、継続していくことで、記事と呼んでいいレベルくらいまでは成長させることができました。実は、毎日寝る間も惜しんで、ブログの基本知識からネタ収集など、努力を重ねてたんです。
ですが、この努力をできるのは、読者であるあなたのおかげです。読んでくれる人がいるからこそ、頑張るエネルギーになりますし、記事更新が楽しくなります。
ではでは、本題に入っていきましょう。
トータルの収益は?
さあお待ちかねの収益についてです。
正直、一番気になってる方が多いのでないでしょうか?
予想通りかどうかはわかりませんが、、
0円ですw
ブログをはじめて2か月、収益は未だ1円も発生しておりません。時給ゼロ円日給ゼロ円年収ゼロ円でございます。
言い訳させてください
収益が無いのにも少しは理由があるんです。
実は、私、収益化の措置を全くとっておりません。理由は3つあります。
- そもそも収益化方法をほとんど学んでないから、収益化すらできない
- 広告が貼ってあるから、という理由で読者に離れて欲しくない
- 自分自身で、自分にはまだ収益化する資格なんてなないと決めつけてる
などなどです。
まあ、収益化したところで、私の収益は大したことないのですが。。
ざっと、見積もって野口英世1人分あるかどうかというところでしょう
これが年収0円が書いた記事です
pv数はどれくらい?
pv数というのはプレビュー数のことで、どれくらいの読者が読んでくれたのかというものです
私のpv数は、約2か月、40記事更新で
4000pv程度です。
こちらは証拠になります
最近のpv数推移と、トータルのpv数などが載ってますね。少し、pv数を盛ってることに関しては目を瞑って下さい。
2か月で4000pvってどうなの?
ツイッターで見つけたブロガーさんのツイートなどを見て、体感的なものでしかないのですが、並だと思います。
上には上がいるもんで
・10日間で5000pv
・2か月で30000pv
なんて人もいました。
まあ、才能だけでなくものすごい努力もしているのでしょうから、目標にしないといけません。継続は力なりですね。
最近で一番PVを叩き出してくれた記事ですwww.ruiblog.work
ブログは楽しい?
今はものすごく楽しいです。ブログを読んで感想などをくれる方がいた時に、喜びで涙が出そうになります。
ですが、スタートは誰も見てくれませんでした。
当時、ブログをはじめたばかりの時は、pv数0
何のために記事書いてんのかな〜とか思いながらやってました。
たしかに、最初から花のようなスタートを切れるわけがないとは思っていましたが、いざ、誰にも見られないとなると、正直めちゃくちゃ悲しかったです。
凹むときもある
ちなみに、ブログは楽しいとは言ったものの、渾身の記事がほとんど誰にも見られず悲しい気持ちになることもあります。
読者が減ってしまった時なんかは、浜辺に打ち上げられた魚くらい絶望的な心境になってたりします。
でも心の支えである、読者がいる
継続していくうちに、少しずつpv数が増えていき、読者の方も1人1人増えていきました。
今では200人近くの読者がいます。
私の心の支えです。心の底から感謝しており、読んでくれる方がいるからこそ、さらに質の良いものを作り出そうと日々奮闘しています。
さいごに
いつも読んでくれている読者の皆様には、感謝の気持ちしかありません。
本当にありがとうございます
再び1ヶ月後には、pv数や、収益などを包み隠さず報告します。最近毎日更新をスタートしましたので、心理学に興味のあったりする人は、暇な時に当ブログを覗きに来てください。
思わず見入ってしまうような、最高の記事を用意してお待ちしておりますので。
読者の皆さん スヌーズはやめましょう