どうも、ブログ毎日更新を決意したるいです
継続は力なり、まさにその通りだなと最近痛感しております。
心理学の豆知識4選 生活レベルを一段階上げよう
実は心理学って生活の大部分に結びついてくることなんですよね。
例えば、朝起きるのが辛い、起きれないといった悩みも心理学で解決できます。そして、起きた後何を食べるのかという選択にも心理学が関わってきます。また、家族や友人と話す時にも心理学は関わってくるのです。
このように、心理学は生活の至る所に結びついてきます。逆手に取って考えると、心理学を知れば知るほど生活を豊かにすることもできるのです。今回は、日常生活に関わる心理学の豆知識をまとめてみました。
・集団心理
・恋愛心理学
・双曲性割引
・承認欲求
集団心理
これはあなたも聞いたことがあるのではないでしょうか?人間は、集団の意見に合わせてしまうという特徴があり、特に日本人はこの心理が強いと言われています。
これは、自治体とかも使っていて、選挙の投票率を上げるため、「今、あなたの地区の投票率は80%ですよ!皆さん行ってますよ!」と言うと投票率が劇的に上がったデータなどがあります。
服を着るのにも集団心理が働いてる
ファションでは、皆と同じような格好をしているのも集団心理が影響していますね。
もっとわかりやすくする為に、就活をイメージしてみましょう。
あなたは、幼い頃からの夢だったA社を受けることになり、A社から「服装は自由でいいよ!」と言われたとします。
そこであなたは、普段から着ている、身体に馴染んだ私服を着て行きました。
その時に
B 周りの服装が私服だった時
それぞれどんな気待ちになりますか?Bだと気にならないけど、Aだと不安に押し潰されるような気持ちになるでしょう。
これが、集団心理です。
集団心理心理の対処法は?
集団心理を知っておくだけで今後の対処に繋がります。気持ちが、不安になった時、「これは、心理学で学んだ奴だ!人間なんだから不安になるのは当たり前」といった気持ちになれて、正常な状態に近づくことができます。
他人に合わせる行為は不幸への第一歩です
恋愛心理学
誰もが夢物語を見てしまう恋愛も、実は心理学の塊なんです。と言うことは、心理学を知れば、あなたも恋愛で成功する確率が上がります。もっとも、恋愛上手な人はこの心理学テクニックを無意識でやっているのですが。
恋は錯覚
よくある一目惚れとかは、錯覚です。一目惚れは恋愛経験が少ない人が陥りやすいのですが何故だかわかりますか?
実は、一目惚れをするとき、理想の人物像を当てはめてしまっているんです。
例えば、顔立ちが綺麗な人で、自分のタイプの人を見つけたとしましょう。
すると、あなたは相手と話したこともないはずなのに、相手の性格を心の中で勝手に作り上げるんです。しかも、自分好みに。
そりゃあ、顔もタイプ、性格もタイプになってしまうので惚れてしまいますよね。
これをハロー効果と言います
ハロー効果って?
先程は恋愛の時に相手の性格を勝手に作り上げることを言いましたが、他にも、落ち着いた雰囲気のある上司が仕事できるように見えたり、ヤンキーが嫌な性格してそうに思えたりするのもハロー効果のせいです。
そして、このハロー効果はすぐにメッキが剥がれます。当然といえば当然ですよね、何せ自分が創り上げた空想の性格なのですから。
ハロー効果を見破るには、多くの人間と関わるのが一番です。注意深く人を見ていれば、だんだんと人間の特徴に気づいてくるでしょう。
ハロー効果についてもっと詳しく書いています
双曲性割引
人間は、時間的、空間的に近くにあるものに価値があると錯覚してしまうのです。
ダイエットを例にとってみましょう。
ダイエットを成功した身体と、目の前ある美味しい食べ物。どちらに価値があると思いますか?そりゃあ、理想の体型を手に入れる方がよっぽど価値が高いですよね
でも、ダイエット中についつい美味しい食べ物に手を出してしまったりすることありますよね。すると、そんな自分が嫌になり、負のループへと突入してしまいます。
習慣化に力を入れよう
美味しい食べ物に手を出してしまうあなたは人間としては普通なんです。これからは物事を長期的に見る癖をつけましょう。
あとは習慣化です。
美味しいものに手を出さない日が、続けば続く程、あなたの身体に習慣が身についていきます。大体21日、3週間程度の継続で身体に習慣が身につくと言われています。これは、ダイエット以外にも、目標を達成する時には全てに結びつきますので早めに身につけましょう。
継続できない人は完璧主義かも?www.ruiblog.work
承認欲求
人間には、大抵みんなに自分を認められたいと言う承認欲求があります。
職場に、心から許せる仲間が3人いるだけで、仕事が700パーセント楽しくなる。共通の趣味を持った仲間と出会うことで人生の幸福感が大幅にアップする。
というようなデータがあるように、人間は承認欲求が満たされることで幸せに繋がります。ですが、物を買って承認欲求を満たすことなどはやめましょう。
物欲が止まらない
現在はSNSが発展していて、他人の生活情報が手に取るレベルでわかったりします。そんな中、満たされない承認欲求を満たすため、物を買い、SNSに投稿して、認めてもらおうとします。
ですが、投稿した写真は、一瞬の評価しかされません。この、時間をかけずに一瞬評価される感覚が人間を狂わせてしまうのです。
一瞬だけの評価に味を占め、どんどん物を買ってはその場その場で承認欲求を満たしていく。気づけば山になった買い物袋を見つめて落ち込むようになります。結果、マイナス方向に進んで行ってしまいます。
対処方はとにかく趣味を見つけること
趣味は絶対あるはずです。
・マンガを読むこと
・二次元にどっぷり浸かること
・虫を眺めること
これを知り合いに対して全力発信していくのです。知り合いが少ないなら、SNSが発展しているのですから、これを使って発信していきましょう。そうすると、いつか気の合う仲間と絶対に出会えます。これが、後々の人生の幸福に繋がっていくのです。
まとめ
心理学って生活に結びつくので面白くないですか?この心理学の豆知識シリーズは今後も、第2弾、第3弾という形で更新していこうと思っております。どうぞ、心理学を身につけてより良い人生を送って下さい!
人生は選択の連続でできています